目の保養

先日、縁あってアンティークフェアに行ってきました
初代乾山の向付や、三浦竹泉など日頃目にできないような物ばかり!
手に取り本物を感じました 
いつかこんな器に盛ってみたい

金柑

知り合いの方に紹介して頂いた農園に金柑狩りに行きました
金柑のプリップリッの皮に果汁のみすみずしさ、金柑に対する概念が180度変わりました❗

初物

蕗の薹が早くも出てきました
蕗の葉は他の植物より、鮮やかでよく目につきやすい
葉を掻き分ければほら!そこには春がもうやって来てます

秘密の一手間をかけて、蕗味噌に

料理教室

今日初めての料理教室を開講しました
茶懐石の料理教室です
初回は出汁をテーマに
昆布や鰹節、一番出汁、二番出汁をじっくりと説明
お道具も普段の物とは異なり、茶懐石で使用するお敷き、四つ椀でお出ししました

初心忘れず!

遅ればせながら、あけましておめでとうございます
開店して初めてのお正月を迎えることができました
初心忘るべからず!
心を込めて丁寧に毎日をおくりたい
今年一年どうぞよろしくお願いいたします